[2007年度 ] [2008年度 ] [2009年度 ]
[2010年度 ] [2011年度 ] [2012年度 ]
[2013年度 ] [2014年度 ] [2015年度 ]
[2016年度 ] [2017年度 ] [2018年度 ]
[2019年度 ] [2020年度 ] [2021年度 ] 

[2016年度 ]

第38回苫小牧中央ライオンズクラブ
サッカー中学生大会

 例年、継続して行っております苫小牧中央LCサッカー中学生大会ですが今年は38回目を迎えました。

一日目は天候にも恵まれ熱戦が繰り広げられました!二日目は雨でしたが、雨にも負けず生徒たちは頑張っていました。

優勝は啓北中学校でした!

地区ガバナー公式訪問並びに合同例会

 8月3日(水)に地区ガバナー公式訪問並びに合同例会がグランドホテルニュー王子にて行われました。

ケアハウス陽だまりの樹の夏祭りお手伝いACT

 8月5日(金)にケアハウス陽だまりの樹・夏祭りお手伝いのアクティビティを開催しました。
 焼き鳥を焼いたり、ジュースを売ったりしました。

苫小牧白鳥LC合同例会

 9月7日(水)に苫小牧白鳥LCさんとの合同例会を開催しました。

 余興はテーブルごとに玉入れを行いました!

特別支援学級合同見学会アクティビティ

 9月8日(木)に苫小牧市内の6校合同で特別支援学級見学会を行いました。

 バスは5台に分かれて登別マリンパークに向かいました。

 子供たちの楽しそうな笑顔が印象的でした。

第1回献血呼び掛けACT

 9月30日(金)苫小牧市役所にて献血呼び掛けACTを行いました。
 採血者 29名 採血量11,600ml集まりました。

赤い羽根共同募金

 10月5日 第一例会にて赤い羽根共同募金のお願いをしました。

 16,021円集まりました。

苫小牧LCさんとの合同例会

 10月19日(水)18:00より恒例の苫小牧LCさんとの合同例会(10月第二例会)を行いました。
  席はくじ引きをして両クラブが半数ずつ座れるようにして交流をはかりました!
  余興は金塊積みゲームで盛り上がりました!みなさん色々考えて積み上げていました。さて、気になる金塊は・・・・残念ながら本物の金塊とはいかずティッシュになっています!!

4ライオンズクラブ合同チャリティーゴルフ

 10月26日(水)毎年恒例の4LCチャリティーゴルフが開催されました。
  朝は天気が良かったのですが途中から崩れ、豪雨になったり雷になったり大変なゴルフとなりました。当番は苫小牧中央LCでした。

4LCチャリティーゴルフ益金を寄付

 11月24日 苫民ボランティア振興基金に4LCチャリティーゴルフ益金を寄付しました。
  ゴルフの当番は苫小牧中央LCでしたので、山崎会長が4LC議長の藤山Lと共に寄付をしてきました。

忘年会(12月第一例会)

 12月7日(水)ジャスマックプラザ札幌にて忘年会を開催しました(12月第一例会)
  毎年、12月第一例会は忘年会を行っておりますが、今年は移動忘年会をしました!

<歳末助け合い募金>

 12/21(水)第二例会にて歳末助け合い募金を例会場にて行いました!

 21070円集まりました!

 ガバナーも例会訪問にいらっしゃっていたので、ご協力頂きました!!ありがとうございました。

第2回献血呼び掛けアクティビティ

 2/15(水)コープさっぽろスティにて今年度、二回目の献血呼び掛けアクティビティを行いました。
 献血を呼びかけ32名(400ml×32名=12,800ml)のご協力を頂きました。

中古眼鏡回収

回収した中古眼鏡を室蘭キャビネットに送付しました!

313セットを回収しました!

労力ACT  34時間

眼鏡送付金額 2,750円

タオルボランティア贈呈式

3月31日(金)に、集めたタオルを「ケアハウス陽だまりの樹」に寄贈しました。
370枚集まりました。

 

こども食堂「おいでや」へ寄付

 6月21日(水)18時よりグランドホテルニュー王子にてチャーターナイト46周年記念会を開催し、その中で今年度のアクティビティである、こども食堂「おいでや」へ5万円の寄付を行いました。

 こども食堂「おいでや」は地域で様々な事情を抱える子供達が一人で食事する環境を少しでも良くしようと無料の食堂を開設しコミュニケーションを取りながらみんなで食事をしようという活動です。

 少しでも活動を推進する力になればうれしいです。